もぐさをすえる

こんにちは。

 今回は、鍼灸院で多くされている透熱灸のなかの知熱灸と言われる種類のお灸を紹介していこうと思います。実際にもぐさってどんな風に燃やすのかを見たことがない方も多いと思うので、一般の方にもわかるようにやってみようと思います。

 

まずはもぐさを購入します。なかなか馴染みがないですが、実は薬局にしっかり売っています。

f:id:takahata-chiryouin:20210809181858p:image

用意するものは、もぐさ、線香、ライター、灰皿

f:id:takahata-chiryouin:20210809182441j:image

灰皿のなかは濡れティッシュを入れてます。

f:id:takahata-chiryouin:20210809182815j:image

お灸を据えた時に肌に湿り気をつけるためのものです。

f:id:takahata-chiryouin:20210809182922j:image

線香については手前がお灸用ですが、奥側は仏壇用の線香を使われても全然問題はありません。

では、実際にすえていきましょう!もぐさを適量手に取り

f:id:takahata-chiryouin:20210809183427j:image

f:id:takahata-chiryouin:20210809183553j:image

指の間に入れて

f:id:takahata-chiryouin:20210809183624j:image

形を整えます。

f:id:takahata-chiryouin:20210809183821j:image

線香はこのような持ち方をします。

f:id:takahata-chiryouin:20210809183846j:image

火をつけて、もぐさをひねっていきます。

f:id:takahata-chiryouin:20210809183624j:image

f:id:takahata-chiryouin:20210809183906j:image

f:id:takahata-chiryouin:20210809183925j:image

親指を手前から奥にひねります。

f:id:takahata-chiryouin:20210809184357j:image

三角錐に形を整えます。

f:id:takahata-chiryouin:20210809184612j:image

大きさはお米粒ぐらいの米粒大です。

f:id:takahata-chiryouin:20210809184955j:image

上のように線香をもった中指を濡らします。

f:id:takahata-chiryouin:20210809185114j:image

ツボの部分を濡らします。今回は太谿というツボにすえていきます。

f:id:takahata-chiryouin:20210809185316j:image

おいて

f:id:takahata-chiryouin:20210809185349j:image

火をつけます。

f:id:takahata-chiryouin:20210809185415j:image

今回は八分灸で燃やしました。8割がた燃えたらとってしまいます。これぐらいならやけど肌の状態にもよりますが少し熱いだけでやけどはしにくいです。

f:id:takahata-chiryouin:20210809185708j:image

お灸もいろんな種類がありますのでその方に応じて楽しんでもらえたらなと思います。

鍼灸師に実際に聞いていただけるとまた幅が広がります。

夏バテに気をつけてあまり冷たいものを食べた時にもお灸は有効ですよ。